レビュー

【ミストトレインガールズA】面白い?プレイした本音をレビュー!

※こちらはアフィリエイトリンクを使用しています。

 

『ミストトレインガールズA』は、2021年9月9日に配信された、少女たちと幻霧に挑む“ファンタジーRPG”!

コマンド選択式の戦略性の高いバトル、キャラとレイヤー(衣装)を個別に強化していく独特な育成システム、毎月開催されているイベントが特徴です!

ではレビューしていきます!

ミストトレインガールズA ~霧の世界の車窓から~

ミストトレインガールズA ~霧の世界の車窓から~

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

 

ミストトレインガールズAプレイヤーは“車掌”!?異色の美少女ファンタジー

舞台は「幻霧(げんむ)」と呼ばれる霧に包まれた世界「イリスクラウド」。
この世界で唯一霧の中を走れる“魔導列車ミストトレイン”の車掌として、
個性豊かな少女たち=トレインナイトを率いて冒険していくというストーリーです。

正直最初は「車掌?ファンタジーと鉄道?何それ斬新…」と半信半疑でしたが、
プレイしていくうちにこの世界観にどんどん引き込まれていきました

“イリスの神子”と共にミストモンスターに立ち向かう!

「ミストトレインガールズA」レビュー

物語は、深い霧に覆われた大陸“イリスクラウド”で始まる。

霧の中には“ミストモンスター”と呼ばれる凶悪な魔物が棲みつき、人々は混乱に陥っていた。

人々はその忌まわしき霧を幻霧と呼ぶようになった。

イリスクラウドに存在する5つの国は、霧の中を走行できる列車を作り出し、霧を晴らす能力をもった“イリスの神子”達を幻霧に送り出す。

プレイヤーは列車を操る車掌となり、イリスの神子と共にミストモンスターに立ち向かうのであった。

コマンド選択式のバトルシステム!

「ミストトレインガールズA」レビュー②

本作は、RPGでは定番の“コマンド選択式”のバトルシステムを採用しているのが特徴です!

プレイヤーはコストを消費してスキルを選択し、敵にダメージを与えたり、バフ・デバフや状態異常などの効果を駆使しながら、敵の撃破を目指していくこととなります。

また、キャラ同士のスキルがコンボになる“コネクト”や、一撃必殺の威力を持つ切り札“スペシャルスキル”などの要素もあり、非常に戦略性の高いバトルを満喫することができるんです!

序盤の内容をご紹介!

メインクエストを攻略していこう!

「ミストトレインガールズA」レビュー④

まずは、本作の物語を体験できる“メインクエスト”から進めていきましょう!

メインクエストはステージ制になっていて、スタミナを消費しながら進めていくこととなります。

また、物語を楽しめるステージのほかに、バトルに突入するステージも用意されているので、しっかりとパーティーを強化してから挑戦するようにしましょうね!

バトルはコストに注意!

「ミストトレインガールズA」レビュー⑤

バトルでは、スキルを使用するときに“SP(スキルポイント)”と呼ばれる専用のコストを消費することを覚えておきましょう!

コストの高いスキルは強力ではありますが、そのぶん使用コストも多いので、毎ターン連発できないので注意!

そのターンで無駄な行動がおきないように、コスト配分を考えながらスキルを選んでいきましょうね!

キャラの育成方法!

「ミストトレインガールズA」レビュー⑥

本作のキャラ育成は、独特な仕様になっています。

まず、キャラ本体の能力値があり、こちらは戦闘を繰り返すことで自然と上昇していくのが特徴です!

さらに、キャラ毎に用意された“レイヤー”と呼ばれる衣装にもレベルが存在し、こちらは素材アイテムを消費してレベルを上げることができますよ!

どちらの強化方法も攻略に重要な要素となるため、両方の能力値を上げれるように、しっかりと育成しておきましょうね!

まとめ

 

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

DMMでおなじみの美少女ゲーム、美少女好きにはオススメです。

ゲーム自体の出来も非常に良く、バトル演出にもこだわりが感じられます。

あえて難点を言えば、バトル中に画面が止まってしまうことがあることくらいでしょうか。(家のネット環境が悪いだけかもしれませんが)。

あと、ぜひブラウザ版で見てほしいです!

本当にかわいくてハンサムです!

ミストトレインガールズA ~霧の世界の車窓から~

ミストトレインガールズA ~霧の世界の車窓から~

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

-レビュー